ごあいさつ

弊社は昭和17年10月、赤平において住友石炭鉱業㈱赤平礦業所の指名業者として鉄工所を創立以来、長年にわたり各種施設の建設及び保守 並びに機械器具製作等を中心に事業展開しております。今後はこれまでに培いました経験と技術を活かし、皆様の信頼に応えるよう 更に研鑽に努め、地域産業振興に寄与すべく努力していく所存でございますので、 今後とも倍旧のご指導ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 藤原 税
社 是
【信義・技術を重んじ、信頼を得て信用を築く】
企業理念
一. 何事にも誠実な姿勢で取組み、人と社会に安心・安全を提供し続けること。
一. より良い環境で人材を育成し、技術の継承と発展に貢献し続けること。
一. 培われた経験と知識を駆使し、あらゆる要望に対応し続けること。
会社沿革
- 1942年10月
- 赤平において鉄工所を創立
- 1950年3月
- 法人組織に変更(資本金3,500千円)代表取締役 川本 貞雄 就任
- 1955年4月
- 赤平市の水道業者指定
- 1955年9月
- 川本運輸株式会社(資本金3,100千円)を設立し運輸部門を分離
- 1965年12月
- 資本金5,500千円に増資
- 1971年4月
- 登別市登別東町に工場進出
- 1971年9月
- 建設業許可(空第559号)を取得
- 1973年12月
- 赤平市共和町に共和工場建設 敷地(3,650㎡)、工場(800㎡)
- 1979年7月
- 資本金10,000千円に増資
- 1980年9月
- 北海道社会貢献賞受賞
- 1980年12月
- 共和工場増築(合計床面積 1,214㎡)
- 1981年7月
- 共和工場の隣接地に第二工場建設着手
敷地(14,921㎡)、工場(2,200㎡)
資本金20,000千円に増資 - 1982年8月
- 共和第二工場完成により、登別工場を集約
- 1983年4月
- 全構連鋼構造物製作工場認定
- 1983年11月
- 代表取締役 藤原 税 就任
- 1986年9月
- 労働大臣表彰受賞
- 1987年7月
- 赤平市共和町に本社移転
- 1991年9月
- 赤平工場を共和工場に集約
- 1999年9月
- 資本金30,000千円に増資
- 2005年11月
- 赤平市産業経済功績受賞
- 2006年10月
- 二級建築士事務所登録(空第1186号)
- 2010年6月
- 札幌営業所開設
- 2014年12月
- 栗山町に太陽光発電所建設(924kw/h)
- 2015年4月
- 東京営業所開設